おすすめ商品は「デザイン重視歯ブラシ」
身の回りのものが全体的に機能的なものが多い私ですが今回は違います。歯医者さんに売っている歯ブラシ、薬局に売っている歯ブラシ、「奇跡の歯ブラシ」、「みがきやすい歯ブラシ」など色々試しました。確かに使いやすいもの、そうでもないものなど色々あります。
中には良いものもあるかもしれませんが、これといってこだわりがないので最終薬局の¥300ぐらいの歯ブラシを使ってましたがこの歯ブラシを見つけこればかりです。何故これに決めたのか?解説します。
■アパホテル 歯ブラシ 8本セット 黒色 歯磨き粉付き

🔺クリックすると楽天のページに飛べます
前回の記事で紹介したアイテムと一緒に購入検討して下さい。
🔻フロスの記事はこちらをクリック🔻
メリット
- デザインが良い
- ブラシの持ちも良い
- 安価
デザインが良い

曲線が綺麗で持ち心地が良い歯ブラシです。この歯ブラシの存在を知ったのはビジネスホテルの「アパホテル」に泊まった時です。今まで色々なビジネスホテルに泊まったことがありましたが、アパホテルは初めてでした。食事を済ませ、いつもと同じように歯を磨こうとしてこの歯ブラシを見た時の感情(何これ?)。少しザラザラした触感、緩やかな曲線、白いブラシに持ち手がブラックのモノクロ色調。テンション上がりました。例えるなら、高性能の電化製品ではないがバルミューダの電化製品みたいな感じで、今回は完全に性能よりも見た目重視です。
ブラシの持ちも良い

市販で売ってる歯ブラシとの比較になりますが、この歯ブラシの方が持ちが良いです。力を抑えて歯を磨いてる意識はありませんが、何故か分かりませんが長持ちです。知識がないので憶測ですが、こういった作りなのかもしれませんし、力の入れ方が弱くちゃんと磨けてないから長持ちかもしれません。
安価

市販の歯ブラシでいうと安い部類に入る金額です。しかもブラシの開きが遅い長持ちタイプなのでコストパフォーマンスはかなり良いです。
デメリット
- 性能が良いのか分からない
- 人によっては何とも思わないかも
性能が良いのか分からない

ブラシの大きさは大きくもなく小さくもなく丁度よい大きさです。長持ちするのでちゃんと磨けているのか気になる部分です。磨き残しを調べれる歯垢染色剤(プラークチェッカー)をしたことがないので分かりませんがこの部分はよく分かりません。
人によっては何とも思わないかも

値段的に安いものになるので、品質が良いのか分からず、デザインも何も刺さらなかったらただの歯ブラシです。この部分は人によりますね。
性能は不明、デザインは最高!

ホテルに泊まる方には必要ないかもしれませんが、キャンプや車中泊などの外出時や、家で使う歯ブラシなど幅広く活躍してくれると思います。使って合わなかったら安いので人にあげたりしてもらえばいいかもしれませんね。ちなみにアパホテルの回し者ではありません。
しっかり歯磨きをして老後までしっかり自分の歯で食生活を満喫できるようにしましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント